肥満猫のダイエット

『福ねこミューの猫と趣味とおこづかい』にご訪問いただき大変ありがとうございます。当サイトは、猫との快適な暮らしに役立つ猫好き必見の情報サイトです。

[HOME] > 知って得する猫知識 > 肥満猫のダイエット

肥満猫のダイエット

肥満猫

さあ、皆さんの所で飼っている猫、ご近所にいる猫はコロコロっとしていますか?
それとも、見るからにすらっとしたネコ型の猫ですか?
ミューは、どちらかと言えばすらっとしています(でも、最近ちょっと重くなって来たかも)。

☆コロコロして可愛いのに、なんでダイエットが必要なの?

それは人間の身勝手な感情です。
人間もそうですが、猫だって健康面で障害が出てきてしまいます。重くなってしまった体を、今まで通りの骨と心臓で動かすわけですから、体のあちこち、内臓のあちこちに障害が出るのが当たり前でしょう。ですからダイエットが必要になってくるんです。

ちなみに、肥満猫に起こる障害は
などがあげられるそうです。



☆猫の体重のはかり方

言うまでも無く、大体想像で分かりますよね。
猫をだっこして体重計に乗り、出た数値から自分の体重を引けば猫の体重が計算出来ます。自分の体重をサバ読んだら駄目ですよ。必ずと言っていいほど猫は肥満になりますから。

☆猫の適正体重

猫の適正体重って知ってますか?個体差はあるかもしれませんが、一般的に大人(1歳以上)の♂(雄猫)は3.5~5.0kgで、♀(雌猫)は2.2~4.0kg位と言われています。+0.5kg位であればまだ良いのでしょうが、6.0kgとか7.0kgになるとかなりのおデブさんと言えます。ダイエットが必要でしょう!

ただし、メインクーンのような最初っから大柄な猫ちゃんは違いますからね!メインクーンの成猫は♂(雄)で7.0kg、♀(雌)で5.0kgくらいもあるって言いますから、ちょっと対象外かも!
最大級のメインクーンは120cmで14kgもあるって言うから驚きですね。でも、飼ってみたい!!!!

【ちょっとした豆知識 その1】

さて、人間の適正体重は?計算方法がちゃんとあります。

・適正体重=身長(m)×身長(m)×22  です。
 ちなみに、身長が160cmの人の適正体重は 
  1.60×1.60×22=56.3kg になります。

また、体格指数を計算し、肥満を判定してみましょう!
・BMI値=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m) です。
 身長が160cmで、体重が67kgの人は、
  67÷1.60÷1.60=26.17 となります。

このBMI値が、
18.5未満・・・・・・・・・・・やせ
18.5~25.0未満・・・・標準的
25.0以上・・・・・・・・・・・肥満
と判断できるようです。

【ちょっとした豆知識 その2】

猫の肥満チェックは、猫の両脇(前足の付け根)に手をやり、猫を持ち上げます。だら~んと伸びた状態で猫のたるんだお腹が摘めるようであれば、ちょっとダイエットが必要かもしれません。
どこと無く、人間の女性がやるチェックに似てますよね。...あっ!もし気にしてしまった女性がいたら、ごめんなさいm(__)m...ママがよくやっているもので...

☆肥満猫のダイエット法(無理のない効果的なダイエット)

1週間で1kgのダイエット!体重50kgの人間であれば全然負担にはならないでしょうが、7kgの猫にとっては大変な負担です。ほとんど不可能に近いでしょう。
1ヶ月くらいを掛けて、1kg落とす様に心がけましょう。

■食事の内容を変えます
1日分の量はあまり落とさず、食事内容を変えましょう。たとえば、今までキャットフードだけだったものを、キャットフードを少し減らし、その分煮た野菜を与えます(ネギ類は駄目ですよ)。ご存知の通り、野菜は繊維質が多いので腸の働きを活発にしてくれます。それに、便秘予防にもなるでしょう。
また、低カロリー食品もありますので試してみては?


■食事の回数を多くします
これは驚きでしょう!食事の回数を少なくするのではなく、逆に多くしてあげるんです。
1日2回だった食事を、小分けにして3~4回にします(1日分の量は変わりませんよ)。そうすることで、脂肪形成が減りダイエットには大変効果的です。

■運動不足を改善
猫じゃらしなどで、猫が飽きるまで遊んでやるとか、室内飼いの猫でも散歩に連れて行ってあげましょう。日本ではあまり見ない光景かもしれませんが、海外では猫用のリードを付けて当たり前のように散歩させているそうです。

どうしても外には出したくない場合は、運動不足解消グッズなんかもいいのではないでしょうか。


これで、肥満猫もすら~っとした健康的な猫になることでしょう!長生きの秘訣です。でも、絶対に極端(短時間で体重を落とす)なダイエットだけは避けましょう。人間と同様、逆に体を壊してしまいますから...

ダイエットに成功したら、その後はバランスの良い食事に心がけましょう!